2021年11月から始めて6ヶ月
楽天証券
- つみたてNISA口座 eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)に毎月33,333円
- 特定口座 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を楽天カードで毎月16,667円
- 特定口座 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を現金で毎月50,000円
- 特定口座 余裕があれば現金で上記2銘柄をスポットで買い増し
個人型確定拠出年金(iDeCo)
- 楽天・全世界株式インデックス・ファンドを現金で23,000円(内手数料171円)
SBI証券
- 特定口座 SBI・V・全米株式インデックス・ファンドをカードで毎月50,000円
- 特定口座 SBI・V・全米株式インデックス・ファンドを現金で毎日1,000円
クレジットカーでの購入設定は5月からスタートできました。
5月はかなり暴落していたので、更に分散投資をしたくて毎日1,000円積み立てを始めてみました。
毎日と言ってもマーケットがお休みの日もあるので月23,000円になるようです。
今回は月の途中で思い立って始めてみたので、5月末時点では4,000円分の購入になりました。
2022年5月の結果は
追加購入176,829円
資産合計 869,056円
前月比 167,040円
追加購入内訳
- S&P500 66,667円
- オルカン 33,333円
- 楽天全世界 22,829円
- SBI・VTI 54,000円
4月からスタートしたSBI証券での運用ですが、今月も変わらずマイナスでした。
毎日積立投資を始めてみましたのでSBI・VTIのマイナスがもう少し持ち直してくれるといいのですが。
4月はマイナスでの終了になってしまったiDeCoも5月はプラスに戻りました。
SBI・VTIを買いましている分を調整していないのですが、給与が増えたわけではないので
今後、楽天証券で購入している分を減らさないといけないかもしれないですが今の所悩み中です。
にほんブログ村
コメント